ご供養・ご法事 京田辺市 法華寺

ご供養について |京田辺市 日蓮宗 法華寺 

京田辺市法華寺ではあらゆる供養や法事の依頼を承ります。

 

法事のお勤めまでの流れ 

法事をご希望の方は前もってご連絡ください。できれば1ヶ月前までにお知らせください
電話番号 0774ー62ー1975 法華寺

希望日時と法事の場所をご指定ください。
・自宅仏壇で供養する場合は、住職がご自宅までお伺いします。
・法華寺で供養する場合は本堂客殿をご使用いただけます。(会場費用は頂きません)

法要後の墓参・施食供養(食事)の有無をお知らせください

供養する霊位の法号(戒名)や俗名、没年月日をお知らせください。

お寺で供養する場合

当日の参加人数をお知らせください。(お茶・お菓子・座席準備のため)

法要後、客殿で食事をご希望の場合はお知らせください。予算に応じて地元割烹料理のお手配ができます。

法要でお供えする花供物をこちらで準備することができます。
(参列者への粗供養は施主様がご準備ください)

施主様やご親戚が施主となって卒塔婆を建立してください。法要中に施主名を読み上げます。卒塔婆は亡き霊位へのお手紙のようなものです。(卒塔婆一基につき2000円の奉納)

 

法要当日の一例

・参列者様は法華寺専用駐車場をご利用ください。

 

 

・当日は遺影、位牌、遺骨等供養に必要なものをご持参ください。

 

・開始時刻まで客殿でおくつろぎください。椅子席を用意しております。法要後の食事も当客殿をご使用ください。

 

 

 ・本堂で法要をお勤めします。皆様にはお焼香を手向けて頂きます。

 

・奥座敷からは日本庭園を眺めていただけます。(平成30年初旬に庭園工事予定) 

 

お時間の許す限りごゆっくり御滞在ください。

 

・檀信徒用台所や男女別洋式水洗トイレ、男性用全自動トイレなど水回りの施設も完備されております。おみ足の不自由な方も安心して使用していただけます。

 

水子供養のご案内 |京田辺市 日蓮宗 法華寺

よく世間で「水子供養をしないから祟りがある」などと根拠の無い俗信迷信が囁かれます。水子供養は広義の先祖供養です。取り立てて強調する必要もなく、皆様には祟りなどを気にする必要など全くありません。

ただし、いかなる理由であれ幼き子を亡くされた親御様のお悲しみは深く、慈悲心をもって供養申し上げることはとても大切なことでございます。

京田辺市法華寺では、子育水子観世音菩薩と子安鬼子母神様の御威光のもと、しっかり霊位に親御様のお気持ちをお伝え申し上げます。

TOPへ戻る